1周年! こんにちは。鍼灸KOHの星野です。当院は7月1日で1周年を迎えることができました!多くの方に支えられ過ごすことができたこと、本当に感謝しております。これからも皆様の健康をサポートできるよう、心…
ゴールデンウィーク期間中の営業について いつも鍼灸KOHをご利用いただきありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中の営業スケジュールについてお知らせいたします。4月28日までは通常通りの受付時間で営業しております。 4月29日~5月6日…
坐骨神経痛でお悩みの方へ 坐骨神経痛は、腰からお尻、そして脚にかけて広がる痛みやしびれを特徴とする症状です。 この痛みは、坐骨神経が圧迫されたり刺激されたりすることで引き起こされます。 日常生活に支障をきたすこともあ…
ヘルニアと診断された方へ 患者さんが腰痛で来院された際、整形外科でレントゲンを撮り「ヘルニア」と診断されたという話をよく聞きます。 診断を受けると不安を感じてしまう方も多いのではないでしょうか?実は、ヘルニアはMRIを…
スマホの使いすぎが肩こりの原因に? 最近、肩こりや首のこわばりを感じることが増えていませんか? その原因のひとつとして、スマホの長時間使用が関係しているかもしれません。スマホを操作するとき、多くの人が自然と頭を前に傾け、下を向…
花粉症の季節に向けたケア まだ寒い日が続いていますが、そろそろ春に近づく季節です。 この時期に多くの方が気にし始めるのが「花粉症」。 目のかゆみや鼻水、くしゃみなど、花粉症の症状に悩まされる方も多いのではないでしょう…
寝つきの悪さや睡眠の質でお悩みの方へ 「なかなか寝付けない」「夜中に何度も目が覚めてしまう」「朝起きても疲れが取れない」 こんなお悩みはありませんか? 睡眠不足や質の低い睡眠が続くと、日中の集中力が低下するだけでなく、肩こりや頭…
こんな症状にも鍼灸を! 鍼灸といえば肩こりや腰痛をイメージする方が多いかもしれませんが、実はそれ以外の幅広い症状にも効果が期待できます。 たとえば、胃腸の不調、疲れ目、むくみ、不眠、ストレス由来の身体の違和感なども…
施術時の内出血について 内出血は毛細血管が傷つくことで皮下に血液が滲み出る現象です。 毛細血管は身体中に張り巡らされており、それを完全に避けることは難しいため、鍼灸の施術後は内出血が起こる場合があります。 ただし、…
肩こり・腰痛にお悩みの方へ 寒い季節、肩こりや腰痛が悪化してお悩みの方はいませんか? 冬は気温の低下によって血流が滞りやすくなり、筋肉の緊張が増すためこれらの症状が出やすい時期です。 また、寒さから無意識に身体を縮こま…